いつ英語を始めればいいの?
「早いうちに英語のCD教材を聞かせてあげてください」といつもお答えしています。
英語スクールをやっていますといろんな方から英語の相談をいただきます。その中で多い相談の一つが「いつから英語を始めたらいいでしょうか」という質問です。
英語は言語ですから、始める時期よりも英語を聞く量の方がより大切だと思います。
お父さんとお母さんは子供が生まれた瞬間から、話しかけてくれます。赤ちゃんは話せなくても、何を話していてどんな仕草をしているかなど環境を見て日本語を習得していきますよね。英語もまずはそういった無意識的にたくさん聞く環境を作ってあげることが必要です。
一方で、「母国語である日本語ができるようになってから、他の言語を始めた方がいいのでは?」と聞くこともありますが、あまり気にすることはなさそうです。日本にいれば、まず、圧倒的に日本語を聞く機会が多いからです。また、周波数の違いがあります。日本語の周波数が125〜1,500Hzといわれ、英語は2,000〜12,000Hzと使用している周波数帯が違うため、同じ言語とは見なされないため幼児が混乱することはなさそうです。また、英語と日本語を記憶する脳の場所が違うという報告もあります。
実際に日本にいながら赤ちゃんのころから英語環境にいた私の友人の息子さんは、学校では英語は常にトップクラスで、日本語がおぼつかないといったことはなかったということです。
このような話から、赤ちゃんのころから英語を始めることが後に大きな違いを生むことになりそうです。子供が英語を聞きたいということは珍しいでしょうから、英語環境を作ることは親の仕事だといえます。ディズニーや童話などいろんなCD教材がありますので、是非、幼児のころから聞かせてあげてください。